茶道

ある晴れた秋の日

庭に咲いた『ツワブキ』秋ですね 今年の文化祭では、初の立礼卓のお点前を させて頂きました‼️ 扇型をした扇面卓で椅子に座っての点前です (写真を撮るのを忘れてしまいました) いつもと勝っても違い しどろもどろなお点前になってしまいましたが 沢山のお…

芸能の秋

茶道行事も多い季節になりました 毎年恒例の中学校生への茶道体験指導も 沢山の子供さんに 参加して頂き無事終了〜 翌日は、県民茶会に参加 今年は、東郷町! 地理的にも馴染みのない所でしたが 食事処だけ手配のお手伝いを しました ネットで調べた会場近く…

桜は、いずこ

週末M子さんからお誘いを受け出かけた小牧山 桜まつりでライトアップされていたのですが 肝心の桜は、何処に・・・ 無料開放されていたお城の天守閣へ久しぶりに上がってから 気温もひくかったので 近くのレストランでの宴会となりました〜翌日は、恒例コッ…

やっと、お役目御免〜

少しづつ準備をしてきた「春の茶会」 前売りも好調で予想を遥かに超え 前日に準備を済ませ 当日は、お昼ご飯を頂く時間もなく 無事終了〜 お天気にも恵まれ 四畳半の茶室に8名までと ゆったりとしたお席になり クラブ員の皆さんもご満悦な様子でホッと致しま…

初釜

二年ぶりの初釜になります〜 お屠蘇を楽しみに先生のお宅まで 約20分歩いて向かいました〜 今年度は、役員という事で 正客をさせて頂きましたが どうも膝の具合が悪く 長時間の正座に苦悩してしまい残念濃茶、食事の後に薄茶を頂き 最後にお揃いの酉年の抹茶…

茶道にもクリスマス

白鳥国際会議場で行われた ふれあい茶会へ出掛けて来ました〜 学生さんも沢山参加された今回は、 まず、本格的な茶会の後 若い方々の立礼式の茶会へ ガレのガラス製品の様なモダンな水差しに 目を引かれ 茶菓子は、雪だるま 茶器にも柊蒔絵 お花もポインセチ…

初釜

昨年に引き続きM先生宅にて 初釜に参加させて頂きました〜 今は亡きY先生の思い出に浸りながら 新年の新しい空気の中で 素敵なお道具やおもてなしを 楽しませて頂きました♪ 車はやめてお屠蘇を十分に頂いてしまいました〜 冷酒っておいし〜い 頂いた『荒磯』…

茶道〜発表会

今年もやってきました茶道の発表会です お天気も大変良く大勢の皆さんに来て頂いて 本当にありがとうございます〜約300人のお客様に12回行われた茶席ですが 私はくじ引きの結果2回もお点前をさせて頂き 日頃の練習の成果が出せたのかどうか ちと不明です…

多彩な茶花

茶道のお稽古にいつもWさんが茶花を用意してきてくださいます〜 毎回季節に合ったものが活けられるのですけれど とても種類の多い事に驚かされます 今日は、半夏生(はんげしょう)、河原なでしこ、金糸梅、ヤマホロシ、八重のドクダミ 八重のドクダミは、昨…

春の嵐〜

地元での桜祭り呈茶のお手伝いは、 雨上がりの晴天と思いきや春の嵐に見舞われてしまいましたけれど 約30分くらいの横殴りの雨をテントのなかで避難し 何事も無かったような日差しの中 芸能発表も再開されて無事終了いたしました〜今年は『麩饅頭』 柔らかい…

深山路〜みやまじ〜

今年の茶道発表会も無事終了〜 お越しいただいた皆さんありがとうございました♪今年のお菓子は、『深山路』「みやまじ」と読みます 山深く辿り着くとそこには真っ赤に紅葉した木々たちが現れて心が和むような。。。 中には黒いこしあんとほんの少しの紅いあ…

素敵な茶会

もう半年近く前のことですけれど 主人が、不二家の抹茶味のミルキーを買って来ました。 ふと袋の裏を見ると 【親子で茶会体験にご招待♪】とあります よく見てみると、 東京、名古屋、大阪で各20組合計60名を招待 そして名古屋会場をみてビックリ!! あ…

七夕の湯

七夕の日、午前中はハングル講座があり 同じ建物のお隣で 月釜の呈茶が催されていました☆授業が終わってソンセンニム(先生のことです)が 『モリシ!お抹茶を頂いていきませんか?』 と、お誘いを受けたので 実はサンダルに素足では抵抗がありましたが 亭主…

連日の茶会!

毎年行われる茶道クラブの発表会前日に急きょ呈茶の依頼がありビックリ!! 春にいらした韓国のVIP様〜 人数は4名と少なかったものの 準備は人数に関わらず一通りしなくてはなりません お道具は先生にお出し頂き、市の文化財の旧お屋敷の茶室での呈茶でし…

お別れの時

今年も庭の秋明菊が咲き出しました 庭の花のように毎年同じくして過して来ているはずなのですが 先日突然のお別れがありました 茶道クラブで30年以上講師をしていただいていたY先生 お稽古日の翌々日に入院され2ヶ月余りのことでした 一時は経過も良好で退…

灼熱の京都・祇園祭り宵山

茶道クラブの皆さんと献茶祭へ出かけました〜 一見さんお断りの呈茶席では、綺麗な舞妓さんにお薄を出して頂いたのです♪ せっかくなので写真をと思ったのですが、ごらんの通りピンボケです・・ 昼食は京会席、茶箱弁当とお薄を一服 長い順番待ちの後のご馳走の…

気もそぞろなお手前・・・

先日、韓国の方々に呈茶をする機会があったのですが 私がお手前をすることになり緊張感でドキドキ!! 生のハングルとタドタドシイ日本語が入り混じって飛び交った様子に気もそぞろ〜 お手前の最中では、お顔を拝見するのも難しかったし 是非ハングルで話かけ…

無の世界

先日とても素敵な茶事へ出掛ける機会がありました。 静かな山間で空気も清らか、綺麗に整えられたお庭に茶室等々 ご亭主のきめ細やかな心配りと お茶目な朗らかさに魅せられました 頂いたお菓子 上が紫陽花の花の『干錦玉』 下は薄茶の時に頂いた川面に浮か…

利休忌

先日のお稽古は『利休忌』で『廻り花』と云うものでした 千利休の命日が旧暦2月28日になり 3月27〜28日頃に行われる事が多いそうです 利休さん好みの『菜の花』と『利休饅頭』を床に飾り 茶碗にお湯を注ぎ抹茶を落すのみで茶せんで立てずに供えます お零れ…

菜種餅〜

今日のお稽古での茶菓子です 銘は『菜種餅』 綺麗な緑色に黄色のつぼみを付けた菜の花ですね 春を感じられます 今日は気温も高くまさにピッタリ、 でも、たとえ寒い日だとしても『春』を連想できて楽しむことが出来ます沢山菓子器に乗っていますが、食する事…

クラブ初釜

今日は今年最初の茶道クラブのお稽古日でした。 今年は、先生のお宅での初釜が行われなかったためお稽古中での初釜でした。 濃茶は縞台で頂き、主菓子は鹿の子で銘が『若松』お重みたいな器で(もう名前を忘れてしまいました)そして干菓子に薄茶でした。 茶花…

新年!!初釜

新年一月三日、某所にて初釜のお手伝いです。 裏方ですが、とても大勢のお客様にちょっと緊張しました。 只、ご来所下さった方々が心地良い時を過ごして頂ける事を願うばかりです。 明日も再び参上する予定ですが、朝5時半起きはチト辛い。。かな 新年早々の…

茶事

茶道クラブお二人の先生のうち、 若い方の先生の喜寿お祝い茶事がありました。本格的な茶事は二回目でしたが、合計四時間の正座には参りました。。。 まだまだ修行が足りません・・ しかし、食事の食べ方やお酒の注ぎ方などのしきたり(?)には ちゃんと理由があ…

文化遺産にて

旧K邸の色鮮やかな万両築何年か聞いていませんが、屋敷の離れにある四畳半の茶室での呈茶お客様が間近なのでお点前は、超緊張しましたけれど 心地よい空間です。

発表会

昨日は、一年に一度の茶道クラブ発表会でした。 日頃の修行をもって皆様に美味しい抹茶と侘び寂びの空間を楽しんで頂けたらと願う気持ちで望みましたが・・・ 300人程のお客様一人一人に(私一人で立てる訳ではありませんけれど)心を込めて抹茶を立てたっかた…

茶道クラブ

今日は、十数年お稽古している茶道クラブにて 地域の中学生に茶道の指導(の手伝い)がありました。お菓子とお抹茶を運んで頂くと言った初歩的な事なのに 思いを言葉にして人に教えると言う事は、とても難しいですね。次はもう少し上手に教えて上げられる様に…