2011-01-01から1年間の記事一覧

カリモリの甘味噌漬け♪

地面に張ったつると葉の影になって気が付かなかった『カリモリ』の実デス 二晩ほど冷蔵庫で塩漬けにしてから一日天日干しをしました 味噌と砂糖、醤油、みりんを煮て甘味噌を作ります ちょっと緩めかな〜 味噌カツに使うと丁度良いあんばいデス。。 甘味噌が…

残暑厳しくて・・・

残暑厳しくて外仕事がおっくうになります そこでパンを焼いてみました〜気温も高いので仕込み水は氷水を使います 生地に夏らしくカレーパウダーを混ぜます♪ (十数年まえのレシピ通りなんですけれど・・) 上の写真 一次発酵後に分割したばかりの物と15分ほ…

思わぬ出会い!!

ふら〜りと江姫ゆかりのお城でも訪れて見ようと主人と出掛けてきました〜 天気は曇りで、あまり暑くなくて丁度良かったみたいです(珍しい〜) 写真は『長浜城』 秀吉が最初に造ったお城だそうですが、江姫には関わりが無い様です しかし地元の時の人ですか…

いつから『橋女』?

すっかり虜になった『聖橋』です〜 橋の下は、道路と 線路と神田川です。 井の頭池から隅田川まで流れる神田川に架かる140の橋の 132番目の橋で、 アーチ状のとても美しい橋です。 夜にはライトアップされていたのですけれど今は節電モードのため自粛中 のよ…

暑中お見舞い申しあげます〜

なんだか梅雨明けする前の方が暑かったような今年の夏ですけれど、まだまだ暑さは これからでしょうか?畑ではミニトマトが真っ盛りデス!ミニといってもゴルフボールくらいで一口で 食べるにはチッヨと大きいかも。 湯煎をして皮を剥いて 砂糖と蜂蜜のシロ…

イケメンちゃん達の奏で♪

深夜バスで早朝帰宅したばかりなのに午後にはTSUKEMENちゃん達の コンサートへ〜 彼達はヴァイオリンが二人とピアノが一人の異色ユニット! 今回二回目のコンサート参加ですけれど、な・な・なんと席が最前列!!! それもKENちゃんの真ん前 ずーと三人に釘付けでした〜 …

『愛と哀しみのポルカ』♪

『聴かなきゃ損!』 と ばかりの名文句にそそられ出掛けてきました初のLIVE・HOUSE どこか懐かしい旋律のポルカ。 だんだん早回しになり最後はネジが切れてしまいそうで圧巻なK様の演奏でした〜 この日は全てK長さんの新曲書き下ろしだった様ですが、ピアノ…

夏だけれど『雪見障子』!

障子紙を張替えようと外で水洗い〜 夏だから水も心地よく乾きも早い! 寒〜い年末に行うよりずっと効率的デス!!ちょっと、厄介なのが『雪見障子』 スライドする半分を外してからガラス部分を外すのですけれど、頻繁にしている訳でもないのでこれが一苦労・・…

つるかめ算!?

先日、とある専門学校の入学一般教養試験を受ける事となりました。。。 15分程の筆記試験と面接なので軽〜く受け止めて居りましたが始まって ビックリ!!! 四文字熟語から始まり政治経済まで問題は全部で100問はあったと思います。 面接も五人一組で面接官の…

公開リハーサル♪パート参

またまたセントラルさんのリハーサルへ潜入〜 今日は『ヤナーチェク・シンフォニエッタ』 楽団員さんの数も百人近い大所帯で、管楽器が活躍する迫力ある曲でした♪ 村上春樹さんが関係するらしい・・本をあまり、殆ど読まない私にはちんぷんかんぷんデス某テレビの取材…

青しそジュース♪

炎天下でのテニスクラブにて テント下の日陰で水分補給中に 何やら苺シロップの様な赤い物を飲んでいらっしゃる方が見えたので即 『それは何か』聞いてみると 『赤しそジュース』だと言う事でした 少し頂いてみるとスッキリしていて飲みやすかったですし 疲…

究極の選択!

梅雨だと言うのに雨は殆ど無く猛暑の毎日です 畑や庭の雑草の成長がスクスクと止まることがありません・・・ 日中の草取りはとてもシンドイし、夕方しようと思えば夕食の準備を日中の暑ーい台所で奮闘しなければならず困ってしまいます そんな中、すくすく育…

お気に入りコスメ!

初めは知り合いからサンプルを頂いて ハマッテしまった韓国コスメ サラリとしていて冬場の乾燥シーズンも しっとり、私には合っているようです そしてお値段も日本の歳相応に対して使う物よりはお値打ちなんですよね〜 日本でも購入出来ますけれど韓国で買え…

しびれました〜♪

『MOONLIGHT ORCHESYRA』 ムーンライトオーケストラ またまた、てっぺいちゃんのコンサートへ 出掛けてきました♪ ステージ上の豪華なオブジェに素敵な 衣装、伸びのある歌声に軽快なMC そしてホロリとさせられたり最高でございました〜 どアクシデントなんかもあってご本…

☆いずみん☆さんのマクロビスイーツ

遠方で販売されいて、いつもブログの写真でしか見ることが出来無かったけれど通販で注文してみました〜☆いずみん☆さんのマクロビスイーツ! 有機食材を使用されていて卵や牛乳、バターなどは使われないそうです それにしても可愛い包装です、開けるのがもった…

早くもホタル狩り!?

またまた主人曰く、 『もうホタル狩りが出来るらしいので、 出掛けるぞ!』と まだ早いのではと半信半疑で付いて行く事に・・・外灯もまったく無い川沿いの山道を行けども行けども蛍のほの字もありません やっと灯りの灯った商店に辿り着き尋ねてみれば一週…

らっきょ漬

昨年、ハングル講座でご一緒する Kさんから頂いたらっきょの苗がなんとか 育っていました (すっかり忘れていたのですけれど・・・) 土を洗い除き茎と根を切り落として 一晩塩漬けにしました熱湯に10秒ほど浸けて、そこに砂糖と水を合わせて一煮立ちさせた…

夏野菜の花々達

畑の夏野菜に花が沢山咲いてきました〜 まず、 きゅうり 茄子 お次は、 ピーマン そして、 ミニトマト(ピントが合っていません) これはいったい何の花かというと 『人参の花』なのですしっかり実らせて種を採り、来年の早春に 蒔きます う〜ん、そんな先の…

千石豆

以前は、義父達が畑で作っていて 良く頂いた『千石豆』 を主人がもらって来てくれました 形が『千石船』に似ていますね。『ふじ豆』とも呼ぶそうです 食感は、というか表面がねこの舌(たとえが悪い)のようにザラザラしています 筋が上下にしっかりあります…

ベルリンフィルハーモニー管弦楽団♪

最近よく観るTV番組に(正確には録画して観る)『題名のない音楽会』があります クラシックを柔らかくして興味を抱かせてくれます その司会をされている『佐渡裕』さんが、ベルリンフィルの客演指揮者に選ばれたとニュースにもなり これは凄い事なんだなと思って…

雨夫婦・・・

時々平日に休みのある主人が『芝桜』を見に連れて行ってくれると言う しかし結納、結婚式から始まった雨三昧の私達 どうも予定している日はまた雨予報・・・ 何とか前日に半日時間を作った(好き勝ってに作れる?)らしく(しぶしぶ)出掛ける事になりました…

教会の小さなコンサート♪

日曜日、台風接近にも関わらずコンサートへ 出掛けてきました〜 アマチアの室内合奏団でバッハのブランデンブルグ協奏曲を今回は教会での演奏会 チェンバロの音色が教会にピッタリです そしてK様のヴィオラ独奏♪ ヴァイオリニストなのにヴィオラソロを拝聴できたのは…

無の世界

先日とても素敵な茶事へ出掛ける機会がありました。 静かな山間で空気も清らか、綺麗に整えられたお庭に茶室等々 ご亭主のきめ細やかな心配りと お茶目な朗らかさに魅せられました 頂いたお菓子 上が紫陽花の花の『干錦玉』 下は薄茶の時に頂いた川面に浮か…

ビアガーデン!

以前勤めていた会社の方々に誘って頂き ビアガーデンに出かけて来ました〜 程よい気候の中 久しぶりの生ビールは、 美味しかった!! (結構運転手になる事が多くて普段は飲まない、飲めない・・・) その後、これまた久しぶりの『カラオケ』 音楽を聴くのは大…

テニス三昧!

昨日は、朝からテニススクールへ出かけ、夜はテニスサークルよりお呼びが掛かったので心地よい夜風に中、老体に鞭打って体を動かして来ました〜 実は先月から地元の中学校屋外コートで行われているテニスクラブにも入会してしまいましたけれど、なかなか腕前…

白馬に乗った王子様♪

昨日、それはそれは素敵な王子様にお会いする事ができました☆ と、言っても友人の王子様! ロマンスグレーの落ち着かれた品の良い 皇族の様な方でした 韓国にホームステイされた経験もあり とても親近感湧いてしまいます 水彩画も描かれるそうで、この女優さ…

お久しぶりのハンドメード・・

十数年振りに『パン』を焼いてみました〜 今では、前の晩に材料仕込んで次の朝焼きあがっていると言った時代ですけれど 私がパン教室に通っていたころは、コネは機械ですけれど 温度計で粉の温度測って入れる水の温度を計算してコネあげて発酵とベンチタイム…

公開リハーサル♪

少し前に知ったのですけれど 『セントラル愛知交響楽団』さんが、 家から車で20分程のこんなご近所で こっそりリハーサルされていたとは・・・ 明後日に別のホールで『モーツァルト三昧』の本番がある訳ですけれど 今日は、まさしく『のだめ』の様な光景でした。 専門…

二人静(ふたりしずか)

なんて素敵な名前の山野草でしょうか。 クラブの先輩Wさんに分けて頂いて4〜5年目でしょうか。 雑草と間違えて抜いてしまった年もありましたけれど・・・ 四枚の葉の中心にある二本の花が、源義経の側室の静御前とその亡霊の舞を思わせるのだそうデス(能楽の…

何の芽?

なにやら細くて白い物体ですけれど これは、お米の芽です。 毎年GWにお米の籾まきと芽が出た容器を苗田に置く(田植えの出来る大きさまで苗を育てる)お手伝いがあります と言っても、義父が亡くなって義兄が仕切るようになったここ5〜6年前からでしょうか・…